みなさんこんばんは!
コロナが収まらず、夏の旅行もまだどうしようか迷っている私です。。。
しかし、旅行がしばらく先だとしても
今のうちに申し込んで損はないカードを紹介します!
いま一番熱いのは、もちろんANAアメックスゴールドカードなのですが!
さすがに4カ月で150万円は使わないな~っていう人も多いと思います!
今日おすすめするのは
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
なぜかというと、、、
今まさにモッピーで過去一番ポイントがたくさんもらえるからです!
28000Pは、ここ数ヶ月で一番多いと思います!
単純に、年会費が22000円なので、発行して何もしなくても損はないカードですね!
そこから使えば使うほど、お得になり、最高15000円相当のポイントが付与されます。
では、これからこのカードの魅力について
旅行好きの視点から紹介していきたいと思います!
①プライオリティパス(最高レベルのプレステージ会員)が、
家族カードも含め全員1枚ずつ付帯する
[家族会員] 1名さまは無料、2人目より1名さまにつき3,300円(税込)
家族カード1枚は無料、さらに1人増えるごとに3300円でプライオリティパス付の家族カードがもらえるのは、本当にコスパが素晴らしい!
一度でも空港のラウンジあるいはそれに代わるレストランで食事をすれば、元が取れるのではないでしょうか。
②自動付帯の旅行保険がすばらしい!
クレジットカードの旅行保険は、利用付帯というものは多いです。事前に航空券をクレジットカードで支払えば、補償がついてくるというアレですね。
しかし、旅行好きの方の多くは、マイルによる特典航空券での旅行も多いのではないでしょうか?
そんなときも、補償されるのは「自動付帯」の保険ですね。
支払った支払っていない関係なく、とにかく旅行するときには自動的に保険がかけられるという素晴らしい仕組みです。
そして、よくあるのが旅行中のケガや事故の保険ですね。
みなさん、旅行中にケガや事故にあったことありますか?実は私はない、、思い出す限り旅行先で病院に行った記憶はありません。そういった方々にとっては、このケガの保険って結局はついていてもついていなくてもあまり変わらないかな?と思うかもしれませんね。私はそう思っています。
しかし、「航空機遅延補償」というものは違います。
昨今LCCの台頭で、安いけど欠航する飛行機って増えてきています。
たとえば、経験的には、台風で欠航することもありますし、機材繰で翌朝飛ぶ飛行機が前日に来なかったということで欠航なんてこともあり得ます。
4時間以上の遅延が発生した時に、その遅延中に食べた食事代が補償されるのがこちらの「航空機遅延補償」です!
1人10000円まで補償されます。私も過去に、欠航で翌朝まで飛行機が飛ばなくなった時に、7000円のコース料理をいただき、翌朝空港の売店で買ったお弁当まで補償された経験があります!
これが無料で付いてくるのですから、かなり安心ですね!
ちなみにこの航空機遅延補償の一人10000円というのは、他のクレジットカードよりも少し少なかったりします。JCBだと1人20000円というように色々なパターンがあるので、自分が何に重点的に価値を見出すかで、クレジットカードは選んだらよいと思います。
私は、こちらのカードをおすすめするのは、旅行好きにとって年会費や特典のバランスがとても良いと感じるからなのですね。
③地味に嬉しいのが「コンビニなどのATMの利用料が無料!」
もし、このカードの引き落とし口座をUFJ銀行に設定すると、さらに嬉しい特典が。それは、コンビニなどのATM利用料金が無料になってしまうのです!これは地味に嬉しいです。1回引き出しただけで、100円とか200円とか手数料が取られるのは、なんだかもったいない、でもどうしても旅先でおろさないといけない、預入しないといけない。そんなときってありますよね!でもこちらのカードの引き落とし口座をUFJに設定すれば、その口座のATM利用料が無料になってしまうのです!
旅先でも、「コンビニで大丈夫」というのは安心感がありますね。
(このような特典は時々改訂されるので、また直接ご確認ください)
④その他にもたくさんの特典があります!
上記3つは私がこのカードをおすすめする大きな理由です。
その他にもたくさんの特典がありますので、興味がある方はどうぞリンクからご確認ください。
プラチナ会員さま限定 プラチナ・ホテルセレクション|NEWS+PLUS(ニュースプラス)|三菱UFJニコス
もし、これからまた秋にでも旅行に行くかな~って考えている方がいたら、
こちらのカードをおすすめします!
再度書きますが、今なら年会費以上のポイントが戻ってくるので、
とにかく発行しても損はないカード、ぜひ一度持ってみてほしいと思います。